
AM8:30 |
登 園
「おはようございます!」
元気な挨拶が交わされます。 |
|
排泄・自由あそび
トイレを済ませたら、お部屋にあるいろいろなおもちゃであそびます。ブロックや洗濯バサミ、おままごと、粘土やお絵描き、子ども達の想像力を刺激するものがいっぱい。周期的に素材を変えてあそびます。 |

AM10:00 |
体 操
今日一日を元気に始めましょう!
体操や鉄棒の後は水分補給と共に、プロティーンクッキーを頂きます。 |

AM10:30 |
お参り
「阿弥陀さま、いつも見守って下さってありがとうございます」
心静かな時間を持ちます。いろいろなお話も聞かせていただきます。 |

AM11:00 |
いろいろなあそび
クレヨンやマーカー、絵の具などの絵画あそびや制作あそび。マットや跳び箱などを使っての体育あそび。楽器あそびやリトミックあそび。お散歩や水あそび、どろんこあそびなど、幅広くいろいろなあそびを楽しんでいます。 |

AM11:45 |
昼 食
みんなで一緒に食べるととってもおいしいね。
食べ終わったら絵本を読んでもらいゆっくりとした時間を過ごします。 |

PM1:15 |
降 園
今日も楽しく遊んだね。
みんなでさようなら。 |